四十肩(肩関節周囲炎)四十肩(肩関節周囲炎)とは?Yahoo!ヘルスケア - 家庭の医学より 肩関節周囲炎(いわゆる“五十肩”) 概説 40歳代以後によく発生し、肩関節(肩甲上腕部)の痛みと運動障害を引き起こす病気です。診断がはっきりわかる肩関節の病気(例えば腱板断裂、石灰沈着性腱板炎)を除く1つの症候群で、凍結肩とほぼ同じ病気です。 中高年で肩関節痛を訴えて来院する患者さんの中で最も多くみられます。男女差はほぼなく、50歳代を中心に、60歳代、40歳代の年齢の人に多く発生します。病気の原因ははっきりしませんが、何らかの原因で肩関節を上にあげる時に肩峰下滑液包や腱板などの動きが障害されると骨頭の動きが制限されて痛みを生じ、関節包の縮小を起こすことが肩関節周囲炎の病態と考えられています(図:肩甲帯を構成する骨・関節と靭帯)。 症状 明らかな原因がなく、突然の肩関節の痛みを引き起こします。安静にしていても痛みは強く、夜間に激しいのが特徴です。その痛みは腕に放散します。そして動かすと必ず痛み、日常生活では髪をとかしたり、シャツの着脱、帯を結んだりした時(結帯位)や、肩を上にあげようとする時に痛みがでたり、強くなったりします。そのため、肩関節の動きはかなり制限されます。 あらゆる方向で制限されますが、特に内に回したり、外に回したりする運動、外に上げたりする運動の制限が著しいです。また肩を他動的に過度に動かそうとすると痛みがひどくなります。烏口突起部、結節間溝部、肩関節の後外側部を押すと痛いことが多く、慢性期になると筋力の低下が起こります。そして患者さんを後から診察すると、患側の肩甲骨の動きが健側に比べ早く外側に動いてしまうことが起きます。 (執筆者:柳原泰) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー NAP limitedのTHE SPORTS MEDICINE BIBLE によると慢性的な痛みの主な原因としてインピンジメント症候群が考えられるそうです。このような症状が出たら、まずは肩関節のアイシングを行い痛みの出るスポーツを中止する(症状が軽いうちなら、それだけ早く治癒するので無理をしない)・・・四十肩(肩関節周囲炎)を起こしやすいので、肩関節のリハビリテーションやマニピュレーションなどを行い、肩関節の筋肉に柔軟性と筋力を養うようにする・・・キネシオテーピング療法もかなり有効であるので併用して用いる・・・等の事を行いましょう。 どんな、病気、怪我でもそうですが、早めの治療が有効になりますので痛みが出たら早めに相談しましょう。 ------------------------ インピンジメント症候群とは? NAP limited THE SPORTS MEDICINE BIBLE より抜粋 上腕骨頭(*二の腕の骨上部)の軟部組織である腱板筋、腱、滑液包(*潤滑液を包んでいる袋)、二頭筋腱が肩甲骨上部にある突起や靭帯に繰り返し接触する事で起こるとされている。 外的要因 ラケットを用いるスポーツ、水泳、ボート、野球の投球などの肩関節の反復動作。 内的要因 腱板を中心とした肩関節の筋群のアンバランス(疲労、怪我、加齢などによって起こる。)により上腕骨頭が肩甲骨上部にある突起や靭帯に繰り返し接触する。 肩関節は、非常にスペースの無い空間であり、この繰り返し接触により、腱と滑液包が必要以上に刺激を受けると炎症が起きます(腱炎、滑液包炎)。また、腱板の損傷の過程で骨棘(*棘(とげ)のような新しい骨)が生じる事があり、これが腱板を、さらに損傷させる事もあります。 ------------------------ マザーでは、痛みの原因となっている肩甲骨周辺の回旋筋群とその関連する筋肉を中心に丁寧にもみほぐしていきます。 ------------------------ ↓スポーツ損傷の予防、治療、リハビリテーションのための最新テクニック THE SPORTS MEDICINE BIBLE NAP limited THE SPORTS MEDICINE BIBLE |